土浦市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

土浦市S様邸の屋根塗装 屋根の下塗り作業を行いました!

今回は、土浦市S様邸の屋根塗装工事の中でも特に重要な工程、
「屋根の下塗り作業」の様子をご紹介します!

外壁と同様に、屋根塗装でも“下塗り”はとても重要な工程です。
下塗りを丁寧に行うことで、仕上がりの美しさだけでなく、耐久性も大きく変わってきます✨

 

🧼【下塗り前の準備:高圧洗浄&下地補修】

屋根の下塗りを行う前には、すでに以下の工程を完了しています。

・高圧洗浄で屋根表面の汚れ・コケ・砂埃をしっかり除去

・ひび割れ補修や棟板金の釘打ち直しなどの下地処理

ここまでを丁寧に行うことで、下塗り材の密着がしっかり確保され、長持ちする塗膜に仕上がります。

 

🎨【屋根下塗りの役割とは?】

「下塗りってどんな役割があるの?」というご質問をいただくことがあります。

屋根の下塗りには、主に3つの大きな役割があります。

⑴劣化した屋根材への吸い込みを抑える
→ 下塗り材が屋根に吸い込まれることで、ムラを防止します。⑵上塗り塗料の密着性を高める
→ 下地と上塗りの“接着剤”のような役割です。⑶下地の補強
→ 細かなひびや荒れた表面を整え、滑らかな塗装面に整えます。

つまり、下塗りが甘いと、仕上がりが悪くなるだけでなく、数年で塗膜が剥がれてしまうこともあるのです。

 

🛠️【今回使用した下塗り材】

今回の屋根下塗りでは、スレート屋根に適した浸透性の高いシーラーを使用しました。

下地がしっかり吸い込み、表面がしっとりとしたツヤを帯びたら「下塗り完了のサイン」です!

実際の作業中、職人も「この吸い込みなら安心して上塗りに入れるね」と納得の仕上がりでした😊

 

📷【施工中の様子】

作業中は風もなく、天候にも恵まれたため、しっかりとした施工が行えました。

ローラーで丁寧に塗布し、端部や重なり部分も念入りに。

吸い込みが激しい部分は、重ね塗りで調整。

棟板金まわりなどの細かい箇所も、ハケを使って丁寧に仕上げました。

 

🔍【まとめ!】

屋根の下塗りが終わったことで、いよいよ次は中塗り・上塗り工程へと進んでいきます!

ペイントホームズ土浦店では、塗装工程一つひとつを丁寧に、記録と写真で残しながら施工しております。

「どんな風に塗っているの?」という疑問にも、ブログを通じてご安心いただけるようお伝えしていきます😊

ご覧いただきありがとうございました!

 

ペイントホームズ土浦店では、
つくば市,土浦市,かすみがうら市,稲敷市,牛久市,石岡市,龍ケ崎市にて、外壁塗装、屋根塗装、防水工事を承っております。
「どんな塗料を選べば良いか分からない」「今の外壁の状態が気になる」といったお悩みやご不安は、ペイントホームズ土浦店にお任せください。

無料の住宅診断やお見積もりをご利用いただけます。

さらに、カラーシミュレーションを使って、塗装後のイメージを確認しながら色選びをすることも可能です。   お気軽にお問合せ下さい。
土浦市の外壁塗装・屋根塗装はこちら